※この記事はメルマガのバックナンバーです
※メルマガ登録は記事下からどうぞ。もちろん、読んでクソ記事だと感じたら登録しないで大丈夫です。
こんにちは。
近藤です。
片山と東京のA8フェス行ってきました。
例のごとく、前日、前々日あたりで偉い人と飲んで、フェスは午前中だけ参加で帰ろうと思ってたんですが、クライアントや他メディアとの話が思いの外、楽しくて。
ウロウロしていたら夕方の飲み会の時間になってしまいました。
でも、毎回フェスに行くたびに思いますが、提案がヘタクソなクライアントが多いなーと思います。
どストレートに言えば、最初の1時間で全エネルギーを使ってもいいぐらいなのに。
って感じです。
なぜかって言うと、A8フェスはランクで入れる時間が変わって、最初の1時間が売上8割
(下手したら9割)
のブラック以上のアフィリエイターが来るからです。
だから、わかっているクライアントはここで全力を出して一般入場が始まる12時頃にはランチに行き。
13時ぐらいに戻ってきて残りをさばく。
こんな感じでやってます。
まる1日立ちっぱなしで超お疲れ様ですm(_ _)m
聞きたくもない話を延々と。。。
後、ヘタクソなクライアントは、アフィリエイターを無理やり捕まえて、聞きたくもない商品情報をやたらと聞かせてきます。
- サイト持ってないです
- 作る予定もないです
- 大丈夫です
って言ってるのにしつこい笑
対面営業の断りにくさを武器に絶対、捕まえろよ!
と上司に言われているのか、はたまたノルマがあるのか。
結構、強引だと感じました。
商品が良いのは当たり前。
その上でどうやって午前中の売ってくれるメディア連中に紹介してもらえるのか。
ここを考えて来ないと。
でないと、運良く抽選をくぐり抜けてフェスに出店しても大した結果も出なかったなーってなると思います。
私たちが興味を持つ話。
それは
- キーワード
- 特単(単価)
- アド情報(一次情報、取れている件数など)
ですね。
こういった情報すら準備してこずに弊社サプリメントの内容はこうであぁで、ここが凄いんです!!
「で、単価は?」
このクレンジングの特徴はこうであぁで。。
なのでぜひ掲載して下さい。
「月間何件でてんの?」
サンプルだけでも持ち帰って下さい。
「え、本商品じゃないの?じゃぁ担当から送ってもらうからいいよー重いし」
力を入れ方の問題
これって、別にフェスのクライアントの話に限った話ではないと思いますが、力の入れ具合を間違えると自分の望んだ通りの結果って中々出ないと思うんですね。
例えば、私たちのアフィリエイトで言えば、最も重要な
- 案件選び
- キーワードの距離感
- SEO
このあたりを押さえて、数か質を追求すれば、我流でもそのうち結果は出ます。
でも、ここがズレてればどれだけやっても結果は出ない。
そういうもんです。
その外してはだめな部分がフェスで言うところの午前中でありユーザー目線の提案です。
(この場合のユーザーはアフィリエイターですね。)
ちなみに
アフィリエイターから単価を取りに行くためにフェスに行くのであれば、
- 上がっている一般ワード
- アイテムワード
を用意していくのは割りと当たり前の話でもあります。
今、酵素ドリンクランキングで1位なんですよー
なんて話をしたらクライアントは飛びつきます。
30代 痩せたいで5位なんですよねー
といっても多分飛びつきます。
そんなワードを準備していくということですね。
勿論、その案件が売れるのか?は掲載してみないとわかりません。
わかりませんが、上がっているワードを持って行くのと行かないのとでは温度感がまるで違います。
クライアントも偉い人が来てますんで、その人がいる時間帯(朝)に行けばトントン拍子で
- 単価アップ
- 商品提供
が決まります。
そういう場でもあるんですね。
ただまぁ
A8フェスはお祭りっぽいイメージもあるので、そんな深く考えなくとも、出店して
- 自社のブランドイメージを上げる
- 商品ネームを広げる、
- アフィリエイターに直接売る、
というクライアントもいますし、
- とりあえず出て商品だけ貰いまくるかー
というアフィリエイターも多いと思います。
私もどっかの玄米を試食させて貰ったんですが、コレがうまかった。
A8フェス2017 玄米
で検索すれば出てくると思いますが、自分で買って帰ろうかと思うレベルでした。
ほんと。
いつか玄米を食べなきゃだめな状態になったら笑
きっとここの玄米を買うと思います。
とまぁ、A8フェスの雑感でした。
また秋とか来年とかやるって言ってたので興味があれば参加してみてもいいと思いますよ。
それでは今日はこのへんで。
ありがとうございました。
近藤
セミナーレジュメ
2017年4月に神戸で行ったセミナーのレジュメです。
よかったらどうぞ。
近藤のレジュメPDF
https://aff01.com/report/20170422kondou.pdf
片山のレジュメPDF
https://aff01.com/report/20170422katayama.pdf
※PDFファイルです
気になる点があったらメルマガで補足しますので返信で送っておいてくださいませ。
※毎回、数が来るので個別返信は無理だと思います。ご理解くださいm(_ _)m
追伸
前日はフェルマのセミナー、案件紹介に参加したのですが、
40人ぐらいの会場費から晩ごはん代まで全部、フェルマ、クライアント持ちでした。
おいしいスペアリブをごちそうになったので、「頑張ってサイト作ろう」と思いました!
(フェルマ偉い人は美味しいお店をよくご存知でそれだけで好感度アップです)
フェスで掲載お願いします!
って頭下げるよりうまい飯と酒を奢ればその方が早い。
人間なんてそんなものです笑