※写真はうちのネコです。
こんにちは近藤です。
とりあえず、ちゃんと自己紹介を書こうかなーと思ってキーボードを打ち始めたのですが、よくよく考えるとどこぞのオッサンのしょーもない自己紹介、経歴を見たところで。
あなたには何のプラスにもならないと思ったので。
まぁ書かなくていっかー
と思ったり思わなかったり笑
ただ、まぁ、流石に何も書かないのはあれなんで簡単に書いておくと、
- 30代の男性
- 大阪出身
- 前職はフルコミの訪問販売
- 神戸で4社の経営に携わる
- SEOアフィリエイト、アドストラテジー、ソフトウェア販売、通信販売、その他事業など
- アフィリエイト歴13年
- 2005年頃に月100万突破
- 2011年ごろに月1000万突破 > その後、手動で地獄を見る。。。
- ネコ好き
といった感じでしょうか。
2011年以降は拠点を東京から地元の関西に移したり、事務所移転、事業拡大などいろいろありましたが、SEOアフィリエイトでまた1つ上のステージを目指し、大なり小なりトラブルに見舞われながら笑
日々、従業員ともども皆で楽しく事業をさせていただいております。
目次
それにしてもまぁ胡散臭い世界ですよね
いやまぁ
「お前が言うな」
って話ですが笑
で、今でこそ
- ブロガー
- インフルエンサー
的な言葉が広まって、
ネットで広告収益を得ることはそこまで怪しいものではない?的な感じで認知はされてきましたが、
そうはいっても。
アフィリエイトイコール詐欺みたいな風潮はまだまだ抜けきらないとは思います。
私も、
どんな仕事されるんですか?と聞かれたら?
「インターネットで広告事業をやらせてもらってます」
って答えてますし笑
そんなこんなでもう10数年業界に携わらせていただいていますが、
私が初めてアフィリエイトという言葉を知ったきっかけは、実はポイントサイトのメールだったんですね。
ポイントサイトはアフィリエイト?
ポイントサイトって言うと、
- メール内のURLをクリックしたら1ポイント
- CM動画を見たら2ポイント
- 自動車保険の見積もりをしたら5000ポイント
みたいなやつです。
そうやって貯めたポイントを1ポイント1円みたいな感じでまとまったら換金できる。
こんな感じのサイトをポイントサイトっていいます。
検索したら山ほど出るんで気になったらお探しになられればと思いますが、で、このポイントサイト。
初めて知った時に思ったのは、
なんでクリックしただけで1円貰えるんだ?どういう仕組みだ?
って思ったんです。
そしてそれを調べていって行き着いたのがアフィリエイトだったんですね。
※最近は漫画アプリなんかもCM動画を見たりしたら、ポイントが貰えて、それを「アプリ内ポイント」に替えて漫画が読めたりしますよね。これも分類するとアフィリエイトと同じです。時代は変わったものです。
自動車保険見積もりでお金がもらえる?
例えばポイントサイトの、
メール内URLをクリックしたら1円の場合
これはA8、バリュコマ、アクトレなどの大手ASPにあるクリック型報酬という案件ですよね。自動車保険の見積もりをして5000円の場合
こっちも同じく大手ASPにある成果型報酬の自動車保険見積もり案件になりますよね。※Docomo、Auなどのキャリアメールでもたまに来ますよね。こういうやつ。
こんな感じでポイントサイトの案件はアフィリエイトとほぼ同じで、
イメージ的には、
ポイントサイトは私に自動車保険見積もりをさせる
結果、ASP、広告主、広告代理店などから1万円ぐらい貰う
そのうち、5000円を私にくれる(ポイントとして)
残り5千円が儲けになる
結果、ASP、広告主、広告代理店などから1万円ぐらい貰う
そのうち、5000円を私にくれる(ポイントとして)
残り5千円が儲けになる
って感じで成り立ってるわけですね。
もちろん、
今、思えばこれってただの自己アフィリエイト(セルフバック)だよね?
ってわかるんですが、当時の私にしてみれば画期的で「こんなんでお金がもらえるんだ!」と思ったことを今でも覚えています。
そして、それと同時に、
こんな1クリック1円なんかしてても全然、儲からない。
だったらサイト作る側に回ればいいんじゃね?
とも思ったんですね。
まだ他の仕事をしていた多分、2003、4年頃ぐらいだと思います。
そしてアフィリエイトを始めた私は全然、稼げなかった・・・
で、
まぁよくあるストーリー風に行くんだったら
そうはいっても、
最初の1年は全然稼げなかったんです、あたしも・・・
と言った方がいいんでしょうが(笑)
残念ながら、そうはならず。
運の要素もあってか、普通に数ヶ月で月20万、30万ぐらいになりました。
今思えば年末の繁忙期とその時のSEOアルゴリズムに偶然、乗っかっただけだったんですが、それでも月30万という金額は当時の私の月給に近いぐらい。
相当大きかったのを今でも覚えています。
HTMLを手打ちですよ、手打ち
もちろん、当時はブログなんてなかったので
- HTMLタグ手打ち
- ジャンルは冬物衣料
- 案件は楽天、ビッダーズ、リンクシェアなど
でした。
冬物衣料は料率は安くても単価が高く、年末の繁忙期と合わさって中々の報酬になりました。
アフィリエイトってちゃんとやれば稼げるんだなー
と思ったのと同時に、
こんだけやって月30万って、月100万稼いでる人ってほんとにいんの?
と、思う日々でした。
アフィリエイトで稼げるジャンルについてはこちらで書いた通りある程度決まっていはいますが、最近はどんなマイナーな案件でも上位に行きさえすれば100万ぐらいは行く感じがしますね。スマホ万歳です。(アフィリエイトで稼げるジャンル)
クソ怪しいノウハウとやらを見つけた
そんなときです。
当時、情報販売というのが黎明期でいわゆるお金稼ぐ系というのがとても流行ってたんです。
例えば、
- アフィリエイトで簡単に月100万稼ぐ方法
- 絶対に月100万儲ける方法
- 寝てるだけで簡単に口座にお金が入る方法
こういう類のものです。
私は前職、信販に関係する訪販の仕事をしてたので、ブラックで審査に通らない方々と懇ろにお付き合いいただいた結果、
「どうせ詐欺だろ?アホちゃうか?」
と思っていたわけですが笑
そうはいっても、
もしかして、これ買えば今の30万の報酬が月100万になる?マジで?30万になるのに結構頑張ったよオレ?
とは思うわけで笑
ちょっとは気になるわけです。
しかもなぜか高い
しかもそういうのってやたら高い笑
最低でも1万、2万。下手したら3万、5万したんですよね、
当時から。
ただのPDFダウンロードで原価なんて殆ど掛からないのにです。
しかも、
- そこに希少な価値があるから
- ノウハウそのものに価値があるから
- 洋の東西で言われている秘匿性の高いなんたら・・・
って感じのとても欲しくなる販売ページをお作りになられて。
(大体、洋の東西ってなんだ?笑)
あ、後、大体、そういうのに限って入れたくもないクレジットカード情報を求めてくるわけで笑
聞いたことない販売者
聞いたことない決済サービス
こんなとこに大事なカード情報を教えて良いのか?
個人情報を教えて良いのか?
でも、欲しいなー
やっぱ詐欺かなー
どうしようかなー
と3日ぐらい購入を迷いました。
結局、買いました(≧∀≦)
結局、丸3日悩んで騙されたつもりで、生まれて初めてそういうのを買いました。
結果・・・
「私がやっていることとほぼ同じことが書いてありました」
この時、思いました。
あー、オレがやってきた手法は間違ってなかったんだ。
って。
その確認に2万ぐらい払ったわけですが間違ってないことを確認できたのでまぁよかったかなとは思います。
(ウソです。ふざけんなという気持ちをそう思うことで紛らわせました笑)
今思えばまともな部類の教材だったと思います。もうその販売者の方はネットでは見かけないですがお元気だといいのですが。。。
売る側に回ったほうがよくない?
と、
思ったのがやっぱり10年以上前のお話。
そしてその後、SEO、アフィリエイトのノウハウらしきものも売ったんですが私も20代で未熟だったため、恐らく稚拙な内容になっていたかなと思います。
(もちろん、当時の私は全力でしたが今の自分から見るとだいぶ薄っぺらいものだったかもなと思います)
- ほぼ偶然に近いレベルでいい案件にあたり、
- 運良く上位表示して、
- 月100、200程度でイキる。
今思えば、恥ずかしい過去以外の何物でもなければ若気の至り以外の何物でもなかったなと思います。
叱責してくれる大人がいた
幸いにもそれを叱責してくれる人生の大先輩が周りにいたので今がありますが、(残念ながらネットの業界の方たちではありません)
そういった中で
経験
実績
を積んで来た結果、
最近は再現性の高いソフトウェアを中心に販売事業を行い、ようやく2015年頃から人様にもちょびっとアドバイスをできるぐらいになったかなぁと思います。
ネット上にはいろいろな情報がありますよね
例えば、
- アフィリエイトで稼ぐ情報
- アドセンスノウハウ
- SEO情報
といった情報がほんと色々ありますよね。
本当なのか?
ウソなのか?
よくわからない情報も含めて笑、
ほんと山のようにあると思います。
で、私たちは時間的な関係からそういったものは殆ど見ないですが、どのノウハウも決して間違いではないんだろうなと思います。
どこかに正しい部分があるでしょうし、あなたの置かれているレベルによってはきっと役に立つでしょう。
なので、
あなたがコレ役に立つ!と思ったブログやツイッターなどを参考にすればいいのではないでしょうか。
別に私たちの情報を見てほしいとも思わなければ、「絶対に役に立つ!稼げるからやった方がいい!」とも思わないです。
どうぞ、あなたの自由になさってくださいませ。
このブログはただの実践結果
このブログ、メルマガ、ツイッターなどはすべて私たちが実際に試した結果、実践結果です。
- グーグル規約がどうだとか
- だれそれさんはこういってたとか
- 海外ではこういわれているとか
そういうのではありません。
あくまでも、自分たちで考えて、実践した結果こうなった、こう思ったという結果、感想を載せているに過ぎません。
だから、多分、
私が知ってることと違うー
あの人が言ってたことと違うー
ということは時々あるでしょう。
その時に、
私の方が正しいので信じたほうがいいですよ
と、
言うつもりなんてまるでないので笑、どうぞあなたの信じたい方を信じるようになさって下さい。
好きなようにされるのが一番かなと思います。
思いますが、
ただ1つ。
恐らく少しだけ、あなたより長く業界に身をおいている立場からアドバイスさせていただくのであれば、グーグルは普通の営利企業なんだと言うことを忘れないほうがいいかも知れません。
グーグルは普通の会社
一緒にやっている片山はエンジニア(SE)でもあるのでよく話すのですが、
2018年現在、
- グーグルサーバーの容量も上限がある
- 従業員数にも限りがある
- 日本語は難解
- にもかかわらず毎日、何億というページが増えている
こういう状況下でグーグルのサーバーコストというのはどんどん上がっています。
そりゃそうです。
毎日、あなたや私のようなブロガー、アフィリエイターがクソサイト(失礼笑)を量産しているわけで、それがグーグルサーバーを圧迫しているわけです。
(クソサイトかどうかはグーグルが決めます)
あなただったらどうする?
そのコストをカバーするためにあなたが経営者ならどうしますか?
ネットからクソサイトを少しでも減らすことが自分たちの利益につながるのではないだろうか?
そう広報活動したほうがいいのではないだろうか?
法に触れない範囲で自分たちが望む方向に誘導しないだろうか?
だって営利企業なんだもん。
って話です。
もっと言えば、
日本人の人口は減ってGDPが減っていく中、ここからさらにお金をかけて日本語解析に力を入れた方がいいだろうか?
アメリカ国防省が世界で最も難しい言語の1つは日本語と証明したのにも拘らず。
そんな難しい言語の日本語の解析を続けるより、新興国など伸び率が高い言語を研究した方がいいのではないか?
と、言う話でもあるわけです。
※人口とGDPの相関は微妙なので詳しくは書きませんが興味があればお調べ下さい。
※The Foreign Service Institute (Department of State)というソースの中でアメリカ外交官が言語習得に掛かった情報が書かれています。日本語はその中で8段階中8の最も高難易度な言語に分類されています。(英語:参考資料)
※私が知る限りAIはパターンを山程登録して日本語を作ることはできても、内容そのものを理解しているわけではないと思います。受け答えするAIも同じで特定の言葉に反応することはできても、意味を理解して返事をしているわけではないのではないでしょうか?あくまでも特定のパターンということです。
※The Foreign Service Institute (Department of State)というソースの中でアメリカ外交官が言語習得に掛かった情報が書かれています。日本語はその中で8段階中8の最も高難易度な言語に分類されています。(英語:参考資料)
※私が知る限りAIはパターンを山程登録して日本語を作ることはできても、内容そのものを理解しているわけではないと思います。受け答えするAIも同じで特定の言葉に反応することはできても、意味を理解して返事をしているわけではないのではないでしょうか?あくまでも特定のパターンということです。
企業の目的は会社が儲けること
片山の言うように、いつか量子コンピュータが普及したら状況は一変するかも知れないですが、だとしてもどこまでいってもグーグルはイチ企業。
(優れた企業なのは間違いないと思います)
企業の目的は自社の利益を上げること。
これだけ覚えていれば
- リンクを張るブラックがクソ
- リンクを張らないホワイトが正義
みたいな
どっちでもいいんじゃない?そんなの?その時、その時で変わるただのテクニックだよね。
そんなのよりずっと大事なことがあるんじゃない?
という話になることがわかると思います。
まとめ
と、いう感じで自己紹介を兼ねながら、当ブログの内容について触れてきましたがどうでしたでしょうか?
多少なりとも私のことや考え方などが伝わっていたら嬉しいです。
このレベルのことを私のメルマガでは出していますので、興味があればどうぞ。
メルマガ無料登録はこちら
近藤
※メルマガの方が優先的に情報が届きますので「旬」の情報をリアルタイムで知りたい場合はぜひ登録なさってください。無料です。
追伸
最後に人気があった記事を何個かおいておきますね。
本当にあなたの役に立つかどうかを判断してみて下さい。
コンテンツをパクられないようにするには
今のSEOの3つのトレンド
アフィリエイトで儲かる、稼げるジャンルについて
サイトが飛んだ時に見てみて
バックリンクの張り方2017
※若干、古いことはあるとは思いますが意味はわかるはずです。